かつら70代で初めて 毎日のセットが楽になった(北海道)

だいぶ前から前髪と天辺の髪の毛が薄くなっていてパーマをかけてボリュームを出していました。

 

 

 

 

かつらは全くの初めてでこういったメーカーに相談した事もありません。

 

 

だいぶ前から前髪と天辺の髪の毛が薄くなっていてパーマをかけてボリュームを出していました。

 

更に脱毛が進んできたので、ここ数年はパーマに加えて粉も使って何とかスタイリングしていたのです。

ただ、それも限界が近付いていて何とかしたいと思っていました。

 

 

 

しかし、大手メーカーやお店に行くのは抵抗が有ったので、そのまま過ごしていましたが、ふとした時にネットでかつらオンラインを見つけて電話しました。

 

 

担当の方が分かりやすく説明してくれたので、まずは見本のかつらを試す事になりました。

 

正直、どんなものが来るかと思いましたが、試してみると意外と悪くないので、そのままオーダーしたのです。

パーマをかけているので髪の毛の癖が合うか気になっていましたが、見本かつらの癖がちょうどいい具合にセットされていたので基本的には同じようにという事で注文しました。

 

 

 

その後、注文から商品受け取りまでまめに連絡をいただいて大変ありがたかったです。

 

出来上がったオーダーかつらも予想通りの良い仕上がりで安心しました。

 

 

 

いままで仕事に行く前、頭髪に時間がかかりましたが、短時間でセットが出来るようになり毎日が楽です。

ありがとうございました。

 

 

 

 

かつら70代で初めて 普段は粉とパーマでカバー(北海道)

 

 

 

 

 

 

店長より

今回のお客様はかつらが全く初めての70代のお客様です。

粉とパーマではもう限界とご注文です。

 

 

このパーマですが、初期の脱毛には割と有効な手段です。

やはり髪の毛は”ペタッ”としていると薄く見えるので、ふんわりさせると多く見える訳です。

 

ただ、まめに理美容室に行く必要が有るので継続するのが難しいのと、脱毛が進んでくるとパーマ自体もかけるのが難しくなります。

 

これは粉や増毛スプレーも同様で、初期の脱毛には効果的ですが、ある程度薄毛が進行してくるとカバーしきれなくなりますね。

 

 

これは粉や増毛スプレーも同様で、初期の脱毛には効果的ですが、ある程度薄毛が進行してくるとカバーしきれなくなりますね。

 

 

 

 

全く薄毛に対して何もしていない場合でも、上記の様に何らかの形で対応していてもかつらにする場合はタイミングが難しいですね。

 

かつらの場合、ある程度は必ず髪の毛が増えたように見えますのでそのタイミングです。

一つ言えるのは、結局のところ

”いつやってもいい”

という事です。

 

ご自身で「何とかしたい!」と思った時が、そのタイミングだと思いますね。

思い立ったが吉日という訳です。

 

お悩みの方は是非ご相談くださいませ。

 

 

 

 

お届け後のお電話で

「いや~良かったですよ!ありがとうございます。」
「少し長い所は調整するかもしれません。」
「近い内にまたお願いすると思います。よろしくお願いしますね。」
と言われていました。

その後、しばらくして追加でスペアもご注文頂きまして、快適にご使用されているようです。

 

 

製品も気に入って頂きまして何よりでございます。
今後ともよろしくお願い致します。

感謝

福井 亮

≫かつらオンラインTOPへ

 #かつら #カツラ