目次
かつらの使用歴は中小のメーカーで26年です。
今まで通っていたお店が廃業してしまったので、今後どうするか困っていました。
そして、今のかつらが古くなっていた事もあって、早急に何とかしなければ…との思いでネットで検索していて、こちらのかつらメーカーを見つけました。
今までかつら購入は高額だったので買換えが苦痛でしたが、こちらの会社は…
・求めやすい価格
・クレジットカードが使えた点
・安心依頼できたホームページ…等が良かったですね。
そして、実際に頼んでみた感想ですが、オーダーメイドのように細かく配慮して頂けました。また、スピード納品制度があった事で安心できました。
出来上がったオーダーかつらは多少長めにして頂いたので、自分で1~2㎝カットしました。その後、問題なく使っています。
この先の買換えのプランニングが立てやすくなりました。
ありがとうございます。
店長より
今回は、かつらは26年で早急に新調したいという40代の方です。
通っていたかつらメーカー(中小のメーカーですが、割と歴史のある会社です)が、廃業でお店を閉めてしまったので、大変お困りとの事です。
早目に作りたいというご希望なので、至急オーダーとなりました。
かつらメーカーとの付き合い方
かつらメーカーと言えば、やはりAD社とAN社ですね。
どちらも古い歴史が有り、規模も大きいので全国の主要な都市には大抵お店が有ります。
その他に中小の会社が有り、そして更に1~2店舗や個人経営のようなかつらのお店が有ります。
これらのお店とどう付き合うかは、かつらを使う上で非常に重要です。
それぞれに特徴があって、メリットデメリットも有ります。
大手なら全国展開なので、転勤や引っ越しでも困る事は有りませんが、かつらが高額だったり、来店の度に営業をされたりもします。
中小なら比較的に安い価格(大手の半額から3分の2ぐらい)で購入できますが、店舗数が限られる為に転勤や引っ越しには対応できません。
そして、個人店ではさらに安く(大手の三分の一から半額ぐらい)で購入できますが、中小同様に店舗が限定されます。
昔からかつらという商品に関して言えば、”ブランド”は、お客様からあまり求められていない物です。
(要は所有している事の満足感や、人に自慢したくなる等が、皆無の商品なのです。)
ですので、そういった意味では、有名な会社で購入してもあまりメリットは無いのかもしれません。
ただ、AD社やAN社ぐらいの規模なら、突然倒産したりお店が激減するという事はあまりないと思います。
反対に小さな業者は、廃業したりオーナーが体調を崩して休業する…なんていう事もたまにあるので、注意が必要かもしれません。
理想を言えば、大手メーカーを一度は経験して通ってみて、その後に小さなお店でかつらを購入する事です。
(大手で相談だけでも良いかもしれません。)
当店でも”元大手のお客様”はたくさんいらっしゃっいますが、お店に通い続けている方は本当にごくわずかです。
ちょっと裏技ですが、かつらオンラインで購入して、普段の散髪は大手に通っているお客様もいらっしゃいます。
結果、ご自身の自毛の散髪場所さえ確保できれば、自由に安くかつらライフが送れます。
(当店なら全国にカット協力店が有ります。ご利用下さい。)
お悩みの方は、ご一考くださいませ。
スタイルは前髪下ろしてさらさらヘアー
さて、今回のお客様のスタイルは、「前髪下ろしてさらさらヘアー風」です。
見本かつらもそのようにセットしましたが、ご本人曰く「もっとサラサラにしたい!」との事。
今までが人工毛100%で、ツヤツヤの光沢だったとの事ですので、オーダー品も人工毛を多めにして、人毛50%、人工毛50%の1対1の比率にすることになりました。
通常は、人毛70%で人工毛30%をおススメしています。
これが、人毛特有の毛絡みを防ぎつつも、人毛の自然さを活かすベストな比率です。
この比率は、他社でかつらを作る時もお勧めできますが、縮れる人工毛なら比率をもっと減らした方が良いかもしれません。
最近の人工毛はだいぶ縮れが出なくなりましたが、いまだに縮れる人工毛を採用しているメーカーも有りますので、注意が必要です。
製品お届け後のお電話では、
「周囲の長さは1~2㎝位カットしました。」
「その他は問題ないです。今後もよろしくお願いします。」 と言われていました。
製品も気に入って頂きまして何よりでございます。
今後ともよろしくお願い致します。
ビーエスト代表
かつら大手メーカー2社で、技術職から管理職まで幅広く従事。ヘアケア業界では35年以上のキャリアを持つ。