かつらの体験で頭を剃られ不信感アリ(山形県)

かつらの体験で頭を剃られ不信感アリ

AN社でかつらを13年使用しております。
現在は、前髪や天頂の残っている自毛を剃ってテープで装着しています。
長年AN社に通っていましたが、最初に何の説明もなく急に頭を剃られた不信感が今も有ります。

そんな不信感がありつつも、一定の周期でかつらの買換えをして来ましたが、定年になり金額的に続けるのが難しくなっていました。
何とか安くて良いもので続けたいと思って、インターネットで探していて、こちらを見つけたのです。

ただ、他のメーカーでは自然感が悪くて駄目だと思っていましたが、こちらでは希望通りに対応して頂いたので満足しています。
また、値段が安くて親切丁寧な対応に誠意を感じました。

 

出来上がったかつらは、毛量が少し多くて白髪が少ないと感じましたが、店長さんのアドバイスもあり毛量だけを減らしてもらったところ、丁度良い感じに仕上がりました。
結果、白髪も違和感無く馴染んでおります。

使用して4カ月ほど経ちましたが、すごく自然で毎日快適に使用しています。
その内に、ANのかつらを修理に出す予定です。

今後ともよろしくお願いします。

 

かつらの体験で頭を剃られ不信感アリ(山形県)

 

店長より

今回はかつらを13年ご使用中の60代のお客様です。

頭の毛を剃って、テープ装着で極薄のかつらを使用されていますが、高額なかつらは続けられないとの事です。

 

定額制かつらサービスについて

大手かつらメーカーや中小・個人店でもこの定額制のかつらサービスを行なっています。

元々はAD社で15~16年ほど前に、比較的に年齢が高めの人向けに始まったと記憶しています。その後、AN社や他のメーカーでも取り入れるようになりました。

 

金額は色々ですが、大体月1万円~2万円程度です。
但し、その他にかかる費用として、初回の料金(入会金)や毎月のメンテナンス料などがかかる場合が有ります。
(そして、毎月のカット料金がかからないが、かつらの取付料が発生したり、各社様々な料金体系です。)

 

かつらへのとっかかり(イニシャルコスト)としては大変安い金額ですが、年間や複数年として考えると意外と高いものです。
大体、なんだかんだで月2.5万円かかるとしても、2年続ければ60万円です!
1万円安くて、毎月1.5万円でも、2年で36万円です!
中小から大手かつらメーカーのオーダーかつら1台分です。

途中でやめる場合も色々な制約が有るので、大抵は更新迄続けてその後は乗り換えを検討するケースが多いです。
そして、その更新の時を見据えて当店にご注文される方が結構多くいらっしゃいます。

 

かつら定額制の費用

 

 

 

結局、どこのメーカーでも「極端なかつらの安売り」は組織の構造上できないので、手を変え品を変えで”ある程度の金額”を売り上げる事が必要なのです。(まあ、これはかつら業界だけに限った事では無いですが…)
ですので、初回の費用が安く見えても少し長い目で見て検討する事が肝要です。

もちろん、大手には大手のメリット(最近ではあまり無いですが…)、中小には中小のメリット、個人店には個人店のメリットが有ります。
ご自身の予算と都合に合わせて賢く選べる時代です。
様々な会社に問い合わせて、色々お話を聞いて比較検討して下さい。

 

当店では、上記のような「定額制かつらからの乗り換え」や「編み込みかつらの乗り換え」、「極薄かつらからの乗り換え」など、各種かつらの乗り換えに対応していますので、ぜひご相談くださいませ。

 

これからの男性かつらのヘアースタイル予測!?

さて、今回は極薄かつらからの乗り換えです。

現在使用中のかつらも、毛量は薄めではっきり分けないスタイルです。
前髪も自然に左から軽く流すので、日頃のお手入れも楽だと思います。

 

ここ20年~30年ぐらいの髪型の流れは、
・あまりハッキリ分けないでほしい
・ピシッとするとかつらっぽいので嫌
・サラッと自然な感じで…
等の「カッチリ決めない髪型」を求めるユーザーが7~8割を占めていました。

 

これは、
・7:3分けはダサい
・分け目を付けると不自然
・ピシッとしているといかにもかつらに見える
というユーザー心理からくるものでした。

 

ただ、これは昔の分厚いベースのかつらの頃の話なのです。

現在の主流は”薄くて軽い”ベース素材を多く使用するので、以前よりも髪型の制約が無くなっています。

 

ワックスで7:3分け

 

そして、世間を見てみると…

ビシッと7:3分けの人が多いのに気付きます。
芸能人やアスリートなどテレビに出てくる男性陣で分け目を付けてスタイリングしている人は多くいますよね?

もちろん、スタイリング剤(ワックスやジェル、ムースなど)を使用して、カッコよく決めるのがポイントです。
(若い方が何も付けないで7:3分けにすると、ただのおじさんになってしまいます…)

 

ですので、今後の男性かつらのスタイルも「分け目系」が、来るのではないかも予測しています。
当店では、分け目系に限らず以前からワックスの併用をお勧めしています。

ワックスは、
・かつらと自毛のツヤを揃えてくれる
・髪型が崩れにくい
・セットが乱れてもすぐ直せる
等の理由でかなりお勧めしています。

最近では、当店のお客様で70代や80代の方もワックスをご注文されるケースも有ります。
ワックスでのセットをされた事が無いなら、ぜひお試しください。

 

今回は製品お届け後にお電話で相談して、毛量を減らす再調整を行ないました。
「白髪が少ないかな?」
と言われていましたが、量的にはしっかり入っていたので、毛量を減らすとちょうど良くなるとアドバイスさせて頂きました。

 

その後のお電話でも
「ちょうど良い感じになりました。」
「白髪もいい感じです。ありがとうございます。」
と言われていました。

製品も気に入って頂きまして何よりです。
今後ともよろしくお願い致します。

感謝

福井 亮

≫かつらオンラインTOPへ